はてなブログで改行したら行間が広くなりすぎる問題の解決方法

【追記】

 僕自身はこんな記事を書いておきながらのちのちMarkdown記法に移行しましたので、行間を狭くする設定を削除しています。

 

改行の問題

 はてなダイアリーからはてなブログに移転したわけだけど、投稿フォームで書いていると改行でやたらと行間が空いてしまう問題に直面した。

 別に大した問題ではないのだが、なんだか気軽に改行しづらくなってしまった。そして改行したらしたで、そのまとまりがいかにも「一つの段落ですよ」という感じになってしまい、書いていて窮屈な感じもした。

 確かに義務教育内での国語における段落の扱いはそんな感じで、そんなにバンバン改行するもんでもなかった。

 しかし書籍・ネット問わず、現代的な書き方だと結構バンバン改行するのが普通だ。それはそうしたほうが読み手にとって読みやすいからであり、僕を含め書き手は当然ながら読まれやすい文章を書こうとする。

 だから改行しづらいというのは非常に困るのである。

 もちろん、はてなブログの流儀に従うというのもアリだ。というかそれがマジョリティだ。

 でも僕はなんか嫌なのだ。改行でやたら行間を空ける媒体で文章を書いた経験もさほどないし、自分が今まで書いてきたのと同じ方法で書きたい。

 細かいことを気にしない、という選択肢も当然ある。行間なんか気にせずどんどん改行しちゃうのだ。

 それもまあ悪いことではない。実際、読み手にとってはさほど違いがないだろうから。

 しかし自分としてはどうしても気になってしまい、やっぱり書きづらいのだ。

 

 というわけで、解決策を模索することにした。

 

shift+enterしたら負け

 この改行問題というのは、enterを押して改行された時に普通の改行のコードである<br />でなく、</p>というコードが入力されるために起こる。</p>とは「段落(パラグラフ)の終わりですよ」というコードである。

 だから改行するごとにいかにもそれが「段落ですよ」という感じになるのは、実にまっとうな現象だ。しかしそもそも段落っぽさはそこまで出したくない。

 

 では普通の改行はどうすれば入力できるかというと、shift+enterで可能だ。それだけでいい。

 これで万事解決……ではない。

 

 実際のところ、改行のたびにenterでなくshift+enterの押すのは面倒である。

 というわけで、今度は普通にenterを押してもいいように変える方法を模索することにした。

 

pタグから逃げるのではなく、pタグを殺せ!

  僕が考えたのは、</p>つまりpタグのCSSを普通の改行と同じにしてしまう作戦である。CSSとはデザインやら何やらを何とかする何かである。

 デフォルトのCSSをチェックしてみると、案の定「pの上下には0.8行分もの隙間を空けてしまえ!ぐへへ」といういやらしいコードが書いてあった。

 なので「pの上下で変な隙間空けんな!」という怒りのコード打ち込んでうりゃっ!とすればpタグは実質無効化する。

 

 で、そのコードはどこに打ち込めばいいのかというと、「デザイン」→「カスタマイズ」→「サイドバー」とクリックしていって表示される「{} デザインCSS」というところだ。

 そこに以下のコードをコピペすればpタグは死ぬ。

.entry-content p { margin:0}

  ついでに本文の文字の大きさもデフォルトよりもほんの少しだけ大きくしたかったので、僕はこうも書いておいた。

.entry-content { font-size:15px}

 

  もっといい方法があるのかもしれないけど、ひとまずこれで改行問題は無事解決した。

 僕のように改行で行間が広く空いてしまうのが嫌な人には、とりあえずこのpタグ殺しをおすすめしておきます。